隠岐には4つの島があり、島により各地からのアクセス方法が異なります。隠岐諸島内のフェリー・内航船などのルート検索は、車の有無を含め隠岐汽船の<時刻表検索>が便利です。全国各地より各島の港までのルート検索はYAHOO路線情報が便利です。
本土からのアクセス
本土から知夫里島へは、七類港(島根県)、境港(鳥取県)より「隠岐汽船フェリー」または「高速船レインボージェット」をご利用ください。
※レインボージェットは知夫里島(来居港)へは寄港しません。西ノ島町(別府港)または海士町(菱浦港)で島前フェリー又は内航船への乗継が必要です。
米子/松江駅および米子空港から七類港へは、駅前バス乗り場より「隠岐汽船フェリー接続バス」のご利用、米子駅・米子空港から境港へはJR境線(鬼太郎列車)が便利です。
島前(西ノ島町・海士町)からのアクセス
島前(西ノ島町・海士町)から知夫里島へは、西ノ島町(別府港)、海士町(菱浦港)より島前フェリー又は内航船をご利用ください。
隠岐空港・島後(隠岐の島町)からのアクセス
島後(隠岐の島町)から知夫里島へは、西郷港より「隠岐汽船フェリー」または「高速船レインボージェット」をご利用ください。
※レインボージェットは知夫里島(来居港)へは寄港しません。西ノ島町(別府港)または海士町(菱浦港)で島前フェリー又は内航船への乗継が必要です。
※詳しくは「隠岐汽船」のホームページをご覧ください